淡水にもクラゲがいるの、知ってました?

めぐり

2011年10月11日 15:40

こんにちは。
めぐりです。

先日、うちの近所のため池で、
うちのばあばが見つけました。
 
見えますか?
クラゲです。

ばあばが「つつみ(ため池)に クラゲの おるね~」
と言い出すので、
「は?クラゲは海におるとじゃ? 淡水にはおらんど?」
と、わたしもじいじも 半信半疑・・・。

次の日、じいじが見に行くと、
「・・・おったばい!」
と 捕獲してきたのがコレ。

ネットで調べてみると、どうも『マミズクラゲ』というものじゃないか、と。

 
このカタチで生きてる期間が短いらしいので、
なかなか見つかることが 少ないらしいです。

じいじもばあばも、近所の人も、
このため池にいるのを 初めて見たそうなんですよ。

実際、今日 ため池を見てみたけど、
数日前には 数十匹は浮かんでたのが、
もう数匹しか見つけられなかったんですよね。。。

あした、ムスメが学校に持ってくそうです。

・・・生きてるかな?

関連記事