サンタさんのこと

めぐり

2012年12月07日 22:20

こんばんは。
めぐりです。

この時期になると、
ムスメたちのクリスマスプレゼントの準備にはいります。

うちのムスメたち、
まだサンタさんがプレゼントを持ってきていると信じてます。

去年までは・・・。


下のムスメ(年長さん)は
まだまだ普通に信じているのですが、

上のムスメ(小3)は、
サンタさんが 持ってきているのではないことに
なんとな~く 気付き始めています。

あるとき、
「プレゼント、お父さんが置きよらすとじゃないと?」
と上のムスメが言いました。

さすがに、もうサンタさんが来ていると言い張るには
むずかしい年齢よね。。。

と思い、言いました。

「たぶん、お父さんが置きよらすと思うよ!」



しかし、せっかく今まで信じてきた
サンタさんの夢を壊すわけにはいかんよね・・・そこで、

「サンタさんは 世界中にいっぱいおらすばってん、
 サンタさんだけで プレゼント配ってさろかすとは、無理やろ?

 だけんね、サンタさんの代わりにプレゼントば置いとくごと、
 サンタさんがお父さんに 頼ますとたい。」

と言ってみました。

ムスメ
「じゃあ、今までのは全部 お父さんが置きよったと?」

わたし
「たぶんね・・。ばってん、何年かに一回ぐらい、
 サンタさんが持ってこらすときも あるげなよ。
 
 お父さんがサンタさんと連絡とって、
 今年はどっちが置くか 決めらすとげなたい。

 ばってん、サンタさんと約束しとらすけん、
 お父さんが置いたとか、サンタさんが置いたとか、
 言ったらでけんとげなたい。」


ムスメ、信じたようでした。。。

さあ、あと何年、
この話を信じてくれるでしょうかね。。。

関連記事