こんどは和柄巾着
こんにちは。
めぐりです。
卒園式が終わっても、
3月いっぱいは まだ保育園に籍があるので、
希望者は保育園に登園できるんです。
で、ほかの子たちもほとんど登園するというので、
「卒園式の後、ほとんどみんな保育園に行くげなばってん、
〇〇(下のムスメ)も行く?」
と聞くと、
「行かん」と一言
「AちゃんもMちゃんも行く て言いよらしたよ~」
と言っても、しばらく考えて
「・・・やっぱり行かん」と。
じつは、上のムスメが春休みで
家にいるからなんですね~
『保育園、行ってくれ~っ!』
と心の中で 母は叫んでおりました(泣)
さて、そんな中 作ったものです。(ひさしぶりっ!)
巾着です。今回は和柄で!
21㎝×18㎝ぐらいの大きさです。
ちなみに これは・・・
リバーシブル!!
茶色の生地に、フロッキーでワンポイントをつけました。
超シンプルです。
私はこっち側の方が好き
この巾着は、森本茶舗さんに納品する予定ですが、
いつになるかは未定です・・・。
それからもうひとつ つくったもの。
自分用のネックストラップ!
この花柄、めっちゃかわいいんですよ
かわいい生地で作ると、
やっぱりわくわくしますね♪
関連記事