2011年05月27日
母子手帳ケースつくりました
こんばんは。
めぐりです。
台風が、近づいていますね。
日曜日は、小学校の運動会
なんですが、
・・・ムリでしょうかね。。。
さて、今回は
母子手帳ケース に挑戦しました。
パターンは、Studio Clip さんのパターンを参考に、
ちょこっとだけ、ふたの形を変えてみました。
トーションレースで、まわりをバイアス処理してみました(初!)
・・・まあまあの出来でしょうか。
中は、こんなかんじ。

カードポケットが、いっぱいついてます。
ファスナーポケットも一つ。
初めて作りましたが、
けっこう おもしろかった
んで・・・
もう一個、つくってみます。
めぐりです。
台風が、近づいていますね。
日曜日は、小学校の運動会

・・・ムリでしょうかね。。。
さて、今回は
母子手帳ケース に挑戦しました。
パターンは、Studio Clip さんのパターンを参考に、
ちょこっとだけ、ふたの形を変えてみました。
トーションレースで、まわりをバイアス処理してみました(初!)
・・・まあまあの出来でしょうか。
中は、こんなかんじ。
カードポケットが、いっぱいついてます。
ファスナーポケットも一つ。
初めて作りましたが、
けっこう おもしろかった

もう一個、つくってみます。
2011年05月22日
なんか変
こんにちは。
めぐりです。
きのうから、なんか変。。。
上のムスメがお昼頃、突然鼻血。
熱を測ってみると、38度ありました。
土曜日は 病院 お昼までなので、
あわてて かかりつけ医にいきました。
家に帰ると、今度はわたしが
な~んか ふらふらするような、ふわふわする感じ。
お薬のせいだろ、と思いつつ、
夜になって、やっぱりなんか変。。。
熱を測ると、38度4分の熱 でてました
ほかに薬飲んでたんで、
市販の熱さましの薬は 飲み合わせとかあるだろうと思い、
熱さまシートだけ貼って 寝ました。
今朝、起きてみると、
熱はすっかり下がり、36度6分。
(母 強し!)
ムスメの熱も、ほぼ下がっていました。
ホッとしているところに、ばあばがやってきて、
「ゆうべ、ひらくち のおったばい!」
(このへんでは、マムシのことを ひらくちといいます。)
「どこに?」
と聞くと、
「台所にたい!」
ひえ~~
まさか、うちの中に入ってくるなんて・・・
すると、今度はダンナさんが 何やら持ってきて、
「家のうらに、死んどった・・・」
見ると、火ばさみに 7匹の むかでが・・・
な~んか、いつもと違う昨日~今朝でした。
めぐりです。
きのうから、なんか変。。。
上のムスメがお昼頃、突然鼻血。
熱を測ってみると、38度ありました。
土曜日は 病院 お昼までなので、
あわてて かかりつけ医にいきました。
家に帰ると、今度はわたしが
な~んか ふらふらするような、ふわふわする感じ。
お薬のせいだろ、と思いつつ、
夜になって、やっぱりなんか変。。。
熱を測ると、38度4分の熱 でてました

ほかに薬飲んでたんで、
市販の熱さましの薬は 飲み合わせとかあるだろうと思い、
熱さまシートだけ貼って 寝ました。
今朝、起きてみると、
熱はすっかり下がり、36度6分。
(母 強し!)
ムスメの熱も、ほぼ下がっていました。
ホッとしているところに、ばあばがやってきて、
「ゆうべ、ひらくち のおったばい!」
(このへんでは、マムシのことを ひらくちといいます。)
「どこに?」
と聞くと、
「台所にたい!」
ひえ~~

まさか、うちの中に入ってくるなんて・・・
すると、今度はダンナさんが 何やら持ってきて、
「家のうらに、死んどった・・・」
見ると、火ばさみに 7匹の むかでが・・・

な~んか、いつもと違う昨日~今朝でした。
2011年05月21日
またまたまた・・・
おはようございます。
めぐりです。
もう、3週間ほど
咳が止まりません
おととい、やっと病院に行って
お薬をもらいました。
そのお薬のせいか、
頭が ぼーっとしています。。。
今日は、草切り作業は お休みです。
さて、
またまたまた作りました。
マリモ巾着です。
(またかよ!っていわないでね)
カワイイ生地を買ったので、つくりました
のどあめ 入れてます。
めぐりです。
もう、3週間ほど
咳が止まりません

おととい、やっと病院に行って
お薬をもらいました。
そのお薬のせいか、
頭が ぼーっとしています。。。
今日は、草切り作業は お休みです。
さて、
またまたまた作りました。
マリモ巾着です。
(またかよ!っていわないでね)
カワイイ生地を買ったので、つくりました

のどあめ 入れてます。
2011年05月19日
初バネポ
こんにちは。
めぐりです。
きょうは、午前中、
久々に 草切りに行ってきました。
親戚のおうちの クリ畑ほかの草切りです。
うちのじいじとばあばのお手伝いです。
まだまだ、あと4~5日は かかりそう。。。
あしたも がんばっていきます。
さて、きょうはこちらをご紹介します。
ばねポーチです。(初)
数か月前に、100均でばねを購入していて、
なんとな~く 手をつけずにいたもの・・・
レースとかポンポンのやつ?とか、
なんとなく 縫い付けていったんで、
どうだろ?といった出来になってしまいましたが。。。
思っていたより ばねって いい感じ
まだ ばねが何個かあるんで、
また つくろっと
めぐりです。
きょうは、午前中、
久々に 草切りに行ってきました。
親戚のおうちの クリ畑ほかの草切りです。
うちのじいじとばあばのお手伝いです。
まだまだ、あと4~5日は かかりそう。。。
あしたも がんばっていきます。
さて、きょうはこちらをご紹介します。
ばねポーチです。(初)
数か月前に、100均でばねを購入していて、
なんとな~く 手をつけずにいたもの・・・
レースとかポンポンのやつ?とか、
なんとなく 縫い付けていったんで、
どうだろ?といった出来になってしまいましたが。。。
思っていたより ばねって いい感じ

まだ ばねが何個かあるんで、
また つくろっと

2011年05月16日
ミニトートつくりました
こんにちは。
めぐりです。
きのう、ネックストラップを
注文してくれた 友達に、
お品を お渡ししました
とても喜んでくれて、ほっと一安心。。。
で、これに入れてお渡ししたんです。
ミニトートです。
いたってシンプル
レースをつけて、タグとスタンプ。
中は、紺に白ドット。タグをひとつ。
注文してくれたお礼に、プレゼントしました。
注文してくれた 彼女、
私が 以前あげた マリモ巾着を
キャンディ入れとして ちゃんと使ってくれていました
こうやって使ってもらえると、
ホント うれしいですね。
めぐりです。
きのう、ネックストラップを
注文してくれた 友達に、
お品を お渡ししました

とても喜んでくれて、ほっと一安心。。。
で、これに入れてお渡ししたんです。
ミニトートです。
いたってシンプル

レースをつけて、タグとスタンプ。
中は、紺に白ドット。タグをひとつ。
注文してくれたお礼に、プレゼントしました。
注文してくれた 彼女、
私が 以前あげた マリモ巾着を
キャンディ入れとして ちゃんと使ってくれていました

こうやって使ってもらえると、
ホント うれしいですね。
2011年05月12日
グラニーバッグつくりました
こんにちは。
めぐりです。
きのうは、コレつくりました。
グラニーバッグです。
やや小さめです。
先日つくった おしりふきポーチとおそろいっぽく
つくってみました。
並べると こんな感じ。
ポーチと おむつが入れられるように。。。
くちは マグネットホックで止めます。
紫のドット生地で、ポケットをつけました。
今月 出産予定のお友達に
おしつける プレゼントします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
突然ですが、この季節、大嫌いです。
それは、ヤツ が出没するから・・・
毎年 毎年、この時期になると でてくる・・・
それは。。。む・か・で
家の裏が、すぐ竹山なんで、
家の中まで 入ってくる!
白い粉の 薬をまいても、
乗り越えて 入ってくる・・・
(弱ってるけど)
毎日 平均1~2匹を発見(家の中で)
我が家では、各部屋に
火ばさみ (トングの大きいようなモノ)を常備しています。
もちろん、むかで捕獲用
田舎に住むものの 宿命でしょうか。。。
めぐりです。
きのうは、コレつくりました。
グラニーバッグです。
やや小さめです。
先日つくった おしりふきポーチとおそろいっぽく
つくってみました。
並べると こんな感じ。
ポーチと おむつが入れられるように。。。
くちは マグネットホックで止めます。
紫のドット生地で、ポケットをつけました。
今月 出産予定のお友達に
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
突然ですが、この季節、大嫌いです。
それは、ヤツ が出没するから・・・
毎年 毎年、この時期になると でてくる・・・
それは。。。む・か・で

家の裏が、すぐ竹山なんで、
家の中まで 入ってくる!
白い粉の 薬をまいても、
乗り越えて 入ってくる・・・
(弱ってるけど)
毎日 平均1~2匹を発見(家の中で)

我が家では、各部屋に
火ばさみ (トングの大きいようなモノ)を常備しています。
もちろん、むかで捕獲用

田舎に住むものの 宿命でしょうか。。。
2011年05月09日
ネクスト完成
こんにちは。
めぐりです。
GWも終わり、ムスメたちも いつも通り
保育園、小学校への生活に戻りました。
しっかし、5月も行事ごとが 多い!!
保育園のバス遠足、小学校の運動会、
PTAの集まり、地区の子供会の集まり、etc。。。
ま、がんばるしかない。。。
で、今日ご紹介するのは コチラ。
あ~、光って見にくいですね
中身は、ネックストラップです。
お友達に 頼まれていたモノです。(初オーダー
)
ラッピングしてから、写真撮るのを思い出して、
一本だけ ちゃんと写真撮れました。コレ
汚れたら洗えるように、
カシメの部分に 革は使いませんでした。
こちらをラッピングしたものが コレ。

そして、こちらも。。。
ぜんぶで6本。できあがりました
めぐりです。
GWも終わり、ムスメたちも いつも通り
保育園、小学校への生活に戻りました。
しっかし、5月も行事ごとが 多い!!

保育園のバス遠足、小学校の運動会、
PTAの集まり、地区の子供会の集まり、etc。。。
ま、がんばるしかない。。。
で、今日ご紹介するのは コチラ。
あ~、光って見にくいですね

中身は、ネックストラップです。
お友達に 頼まれていたモノです。(初オーダー

ラッピングしてから、写真撮るのを思い出して、
一本だけ ちゃんと写真撮れました。コレ

汚れたら洗えるように、
カシメの部分に 革は使いませんでした。
こちらをラッピングしたものが コレ。
そして、こちらも。。。
ぜんぶで6本。できあがりました

2011年05月04日
初挑戦!
こんばんは。
めぐりです。
きのうは、ムスメたちの
「どこか行きたい」 の攻撃に負け、
イオンモール筑紫野 にいってきました。
いつも ゆめタウンばっかり 行きたがるので、
ダンナさんとわたしは 少々あきていたところ。。。
行ったことないところに行こう!ということに・・・

ここ、1階から3階までお店がはいってて、
すんごい 広い
初めてのお店に テンション
のムスメたち。
ゲームセンターを避けながら(笑) 歩き回りました。
そんななか、
ムスメたちが一番喜んだのが コレ。
スイーツデコ の体験教室~
これを作ったのは 上のムスメ(小2)。
そして、これは 下のムスメ(4さい)作。
ま、作ったといっても
ムスメたちは、パーツを乗っけたぐらいなんで。。。
でも、とっても楽しそうで、喜んでました
めぐりです。
きのうは、ムスメたちの
「どこか行きたい」 の攻撃に負け、
イオンモール筑紫野 にいってきました。
いつも ゆめタウンばっかり 行きたがるので、
ダンナさんとわたしは 少々あきていたところ。。。
行ったことないところに行こう!ということに・・・





ここ、1階から3階までお店がはいってて、
すんごい 広い

初めてのお店に テンション

ゲームセンターを避けながら(笑) 歩き回りました。
そんななか、
ムスメたちが一番喜んだのが コレ。
スイーツデコ の体験教室~
これを作ったのは 上のムスメ(小2)。
そして、これは 下のムスメ(4さい)作。
ま、作ったといっても
ムスメたちは、パーツを乗っけたぐらいなんで。。。
でも、とっても楽しそうで、喜んでました
