2014年06月26日
また自分用のバッグ
こんにちは。
めぐりです。
先日に続き、
納品用ではないものの紹介です。
地味〜な色のトートバッグ。
これ、
旦那が仕事に持って行く
弁当と水筒、それから
いろんな細々したものを入れるバッグとして作り始めたんです。
なので、一切飾りなし(笑)
ちゃんとサイズ測っとけばいいものの、
「ま、これぐらいやろ…」
「入らんやったらでけんけん、
もうちょい大きめにしとくか…」
などなど考えて作っていくうちに、
いざ出来上がってみると
かなりデカすぎたΣ(゚д゚ノ;)ノ
家族みんなの分の弁当でも入りそうな大きさになってしまって、
これじゃ置く場所がない…って(ー ー;)
なので、自分用…(汗)
裁縫道具入れるのに
ちょうどよかった !
というか、
まだまだいろんなものが入れられる
ちなみにこの裁縫道具、
小学生のときに買ったもので 30年モノ‼︎
いや〜、昔のモノって
丈夫に作ってあるのね〜
さて、先日の話です。
うちの父と母がなんか騒いでて、
「◯◯(私)!なんかおるよー‼︎」って叫ぶから、
イノシシでも出たか??
なんて思って見に行くと、
なんと 家の裏に亀 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
(写真、横向いてますが・・・)
30cmくらいあったですかね。
うちの裏って竹山なんですけど…
必死に崖をのぼっておりました。
どうも、近所のため池からやってきたらしい。
距離にして100mぐらいですが、
一生懸命歩いてきたんでしょうね。
…いったいどこに行くつもりだったんだろう?
2014年06月23日
my bag
こんにちは。
めぐりです。
納品用の作品をつくらねば・・・
と思いつつ、
プライベートなものばかり作ってしまっている
今日このごろ。。。(笑)
・・・で、自分用のバッグです。
「たけみや」さんのパターン、Body Bagです。
写真のアングルが決まらなくて、
なんかバランス悪い感じに写ってますが、
背負う?といい感じのバッグなんです。
自分用&試作なので、
内側・・・柄合わせがぜんぜんなってない・・・(-_-;)
でも、ま、試作としてはいい感じにできたと思います!(^^)!
ところで・・・
昨日、体重計を買いました。
10年以上使っていた タ〇タのやつが、
触ってないのに「ピッ、ピッ」と音がしだしたのが数週間前・・・
そして、数日前にとうとう計測不能になったのを機に、
今度はオム〇ンのを買いました。
前のものも体脂肪とか内臓脂肪とか計測できたんですけど、
今度のは
体年齢というものまで ごていねいに測ってくれるという。
で、測ってみました。
・・・私の体年齢・・・50歳だそう・・・泣泣泣
2014年06月05日
エプロン
めぐりです。
今月、下のムスメが学級活動で
調理をする というので、
以前作ったエプロンを引っ張りだしてみると、
すでに入らなくなってた…(笑)
子どもの成長って早いね〜。
というわけで、
ひさびさのハンドメイドです。

(ichicaさんのパターンを使用)
水色にピンクのハート柄。
相変わらず、写真撮るの下手(ノω・、)

後ろ。
もう2年生なんで、リボンで結ぶタイプにしました。
おねえさんっぽい(?)フリフリ

三角巾も、おそろいで
でも、こちらは後ろゴムで
スポッとかぶるタイプです。
なかなかいい感じにできたΣd=(´∀`*)