スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年11月27日

こんにちは。
めぐりです。

今朝は寒かったですね~。

寒いと、下のムスメが
お布団から ひっと出ることなく、
おとなしく眠ってくれるので 助かりますにっこり


さっき、うちの母が まんじゅう持ってきました。

「買い物に行ったら 安かったけん・・・」と。
 
これ。


「持ってこんちゃ よか!」
・・・っていつも言いよるとですけどね。

いちおう、ダイエット中・・・いちおう・・・

なので、せめて間食はしないように、とがまんしているのに、
こういうの買ってくるうちの母。

わざと買ってきよるとだろ!って思います。

敵です!!(笑)


・・・ま、結局 食べますけどねニヤリ




さて、もうすぐ12月になっちゃいますね。

クリスマスですね。

というわけで、
 
ちょっと見にくいですけど・・・。
シュシュじゃないですよ。

クリスマスのリース のつもりで作ってみました。



手のひらに のるくらいの大きさです。

いろいろと 飾りをつけてみたんですけど・・・
結局、とってもシンプルになっちゃいましたぬふりん

  


Posted by めぐり at 15:01Comments(9)ハンドメイド

2012年11月22日

読み聞かせ

こんばんは。
めぐりです。

今日は、朝から小学校に行ってきました。

月に一回の 本の読み聞かせ!

今月は当番になってたので、
一週間前ぐらいから 町の図書館で
本をさがしていました。

 
で、読んだ本はこれ↑↑↑

時間が15分なんで、短い本を選びました。


わたし、じつは 超緊張しぃなので・・・

一冊目読みながら、口が乾いてカラカラに・・・。

くちびるが前歯にくっつくし・・・

ああ、水用意しとけばよかった・・・

水道で水飲んでこようか・・・


なんて思ってるうちに、あっという間に終了。

終わってみれば、意外におもしろかった~♪


でも、うちらの時代って、
保護者が わざわざ学校来て、
本のよみきかせする なんてのなかったけどな~。

昔に比べたら、PTAの仕事やらなんやらで、
親の出番が すんごい増えてると思うんですけど・・・。

これも時代のながれ?ってやつなんですかね。




おまけ。
 
 
ぶたさん~羽がはえたよ!バージョン~  


Posted by めぐり at 21:19Comments(10)できごと

2012年11月19日

ふるさと関所まつり

こんにちは。
めぐりです。

きのうは、南関町でお祭りがありました。

『ふるさと関所まつり』

下のムスメが、保育園(年長さん)で、
このお祭りの 大名行列に参加しました。

 

ムスメばっかり写真撮って、
お姫様とか大名とか撮ってなかったし・・・。

 
ということで、ムスメ♪


年長さんは、行事への参加が多いですよね。
・・・うちの保育園だけですかね?

今週は、幼年消防なんとかっていう行事で、
AKBの「フライング ゲット」をおどるらしいです。

「ふらい げっとぉー!」
って歌いながら 家で練習してます。


楽しみ♪


  


Posted by めぐり at 11:25Comments(8)できごと

2012年11月15日

クリスマスもの作ってみたよ

こんばんは。
めぐりです。

お店にはもう、クリスマスツリーやら
キラキラしたものがいっぱい並んでますね。

そんなん見てると、なんとなーく
クリスマス気分になってくる・・・というもんで。

私もなんか、クリスマスものを作らなきゃね~・・・





ということで、こんなんができました。

 
ぶたさん なんとなくクリスマスバージョン!

・・・いつもとあんまり 変わらんですか?

 
おしり。


クリスマスを意識して作ったつもりだったんですけどね、

下のムスメに見せたら、「お正月っぽいね!」・・だとさ。


・・・そうかな~(-_-;)






  


Posted by めぐり at 21:03Comments(8)ハンドメイド

2012年11月12日

また週イチの更新

こんにちは。
めぐりです。

昨日は、地区の子ども会の行事で・・・

 
↑ここに行ってきました。グリーンランド!!!
(写真はうちのムスメたち)

午前中は雨がぱらぱら降ってたけれど、
11時の集合時間にはなんとか曇りに雲

これも日頃の行いの・・・

・・・え?なにか?


入場してすぐに みんなでランチバイキング。

そのあと、それぞれ家族で自由行動。

で、グリーンランドといえば、最近話題のこれ!

 
ゴクウ!!!

ひゃ~っ、高っひょえー

も、も、もちろん、乗りませんよ!
だって、高所恐怖症ですもんアウチ

こんなん、乗る人の気が知れん・・・なんて思ってると、
いつのまにやらダンナさん、入口に並んでるし!

・・・で、乗っちゃってました。
 
飛んでます。


ダンナさん、「思ったより怖くなかったバイ」
って言いよりました。・・・ホントか?

午前中の雨のおかげで、
きのうはすごく お客さんが少なかったです。

どのアトラクションも全然待たないで乗れたし、

・・っていうか、ほぼ貸し切り状態でしたえーっと…

私は、最近ちょっとめまいが続いていたので、
おとなしめのヤツに 下のムスメと乗ってました。

夕方5時に閉園。
「お昼からじゃ 時間足りんよね~」
と話しながらも、

みんなお疲れモードで帰りましたとさぬふりん
  


Posted by めぐり at 11:59Comments(7)できごと

2012年11月05日

寒くなりましたね~。

こんにちは。
めぐりです。

土曜日、ムスメたちのインフルエンザ2回目の予防接種を受けに
かかりつけの病院に行ったんですが・・・

病院、お休みでしたーガーン

祝日だということをすっかり忘れておりました。
今日また行きますピッピ


週いちのブログ更新が習慣になってきております。
・・・それじゃあ ダメじゃんニヤリ

てことで、先週はご紹介できるようなものを作っておりませんので、
すでに納品したものなんですけど・・・載せます困ったな

 
トートバッグです。超シンプルなやつです。
お弁当箱を入れるくらいの大きさですかね。

それから・・・
 
こちらもトートバッグ・・・?





気付きました?

じつは・・・

 
このくらいの大きさですぬふりん

たぶん・・・飴1~2個入るくらいですかね。

ストラップとしてぶら下げたらカワイイかも・・・。

先月、かじゅんさんのサロンに納品済みです♪




先週、町の健康診断に行ってきました。

一応 まだ30代なんで・・・
子宮がん検診と乳がん検診の2種類だけ受けられるんです。

去年も申し込んでたんですけど、
当日になって めんどくさくなって結局行かなかったんで、
今年はちゃんと受けよう!と。

子宮がん検診は・・・
いつも通り、あっというまに ぱぱっと終了。
後日、検査結果が送られてきます。

で、乳がん検診。
触診は、「特に気になるところはないですね~」
と担当の先生がおっしゃって、即終了。

そして次にエコー。

検診バスに乗り込んで、ベッドに横になる。
ちょっとツンとした感じの女の看護士さん?技師さん?

左胸のエコーの画像を何枚も撮ってるけど・・・

・・・なんか時間長くない?
2年前に検査した時よりも 明らかに時間かかってるし。

何度も同じところの画像撮ってるよね~・・・(-_-;)

で、次に反対の胸(右)は・・・すんなり終了。

終わってから、「なんか・・・写ってました?」
なんて冗談ぽく聞いてみたら、

「わたしは撮るだけですから、あとは先生が判断されます。
何かあれば、再検査すればいいだけですから・・・」

は!?なにその冷たい言い方!ムッ

・・・とは口に出しては言いませんでしたけど。

現在結果待ちです・・・げんなり

みなさーん、きちんと検診受けましょうね~。











  


Posted by めぐり at 10:59Comments(8)ハンドメイド