2012年02月28日
ムスメの絵
こんにちは。
めぐりです。
先日、ムスメ(小2)の机の上を なにげに見ると、
こんな絵が・・・

・・・真ん中、誰?ちょっと 怖いんですけど・・・
そして、もう一枚・・・
・・・う~ん、独特の世界観・・・
なんか 踊ってるし・・・
小2の女の子が こんな絵描くの?
しかし、オモシロい
めぐりです。
先日、ムスメ(小2)の机の上を なにげに見ると、
こんな絵が・・・
・・・真ん中、誰?ちょっと 怖いんですけど・・・
そして、もう一枚・・・
・・・う~ん、独特の世界観・・・
なんか 踊ってるし・・・
小2の女の子が こんな絵描くの?
しかし、オモシロい

2011年12月01日
入院
こんにちは。
めぐりです。
今週の月曜日、
うちのじいじが 入院いたしました。
竹山で、木の伐採作業をしてた時だったんですが、
足をかけていた竹が折れて、バランスをくずし、
落とした(?)チェーンソーが足に当たったのか、
回ったままの刃で ひざのところを切ってしまいました。
じいじといっしょにいた ばあばから電話がかかってきて、
(私は、外出ちゅうだったんですが)
ばあば 「じいじが、足 切ったばい・・・」
わたし 「どれくらい?」
ばあば 「わからん。血は だいぶ出よるばってん・・・」
わたし 「救急車は?呼ばんでよかと?」
ばあば 「ん~・・・じいじはもう、自分で運転して 家に帰ったもんね。
・・・おどん(自分)も、かえってみるけん・・・」
竹山から家までは、車で3分もあれば着く距離なんですけど、
足は血だらけで、運転して帰ったらしいです。
そして数分後、また電話がかかってきて、
ばあば 「血の 止まらんたい。」
わたし 「救急車 呼べば?」
ばあば 「じいじが 呼ばんでも大丈夫、っていいよらすもんね・・・。
とにかく 戻ってきてくれんかい?」
というので、出先から戻ること30分後、
家に着くと、救急車が・・・
じいじは、すでに担架に乗っていて、
じいじ 「血の 止まらんやったけん、さすがに 呼んだ」
と 苦笑いしておりました。
結局、傷は深かったものの、骨や筋は何ともなかったようで、
チェーンソーで切った部分の身がぐちゃぐちゃ
になってただけ?
ですんだようです。
来週には、退院できそうとのことで、一安心。
下のムスメ、じいじ大好きムスメなもんで、
さみしそうに 「じいじ、おらんと さみしい
・・・」
と。
そして、
「じいじとね、金魚とね、めだかがおらんと さみしいと」
・・・へっ?金魚?
じいじと金魚は おなじ扱いですか・・・
しかし、みなさんも、
ケガなどには お気を付けくださいね。
めぐりです。
今週の月曜日、
うちのじいじが 入院いたしました。
竹山で、木の伐採作業をしてた時だったんですが、
足をかけていた竹が折れて、バランスをくずし、
落とした(?)チェーンソーが足に当たったのか、
回ったままの刃で ひざのところを切ってしまいました。
じいじといっしょにいた ばあばから電話がかかってきて、
(私は、外出ちゅうだったんですが)
ばあば 「じいじが、足 切ったばい・・・」
わたし 「どれくらい?」
ばあば 「わからん。血は だいぶ出よるばってん・・・」
わたし 「救急車は?呼ばんでよかと?」
ばあば 「ん~・・・じいじはもう、自分で運転して 家に帰ったもんね。
・・・おどん(自分)も、かえってみるけん・・・」
竹山から家までは、車で3分もあれば着く距離なんですけど、
足は血だらけで、運転して帰ったらしいです。
そして数分後、また電話がかかってきて、
ばあば 「血の 止まらんたい。」
わたし 「救急車 呼べば?」
ばあば 「じいじが 呼ばんでも大丈夫、っていいよらすもんね・・・。
とにかく 戻ってきてくれんかい?」
というので、出先から戻ること30分後、
家に着くと、救急車が・・・

じいじは、すでに担架に乗っていて、
じいじ 「血の 止まらんやったけん、さすがに 呼んだ」
と 苦笑いしておりました。
結局、傷は深かったものの、骨や筋は何ともなかったようで、
チェーンソーで切った部分の身がぐちゃぐちゃ

ですんだようです。
来週には、退院できそうとのことで、一安心。
下のムスメ、じいじ大好きムスメなもんで、
さみしそうに 「じいじ、おらんと さみしい

と。
そして、
「じいじとね、金魚とね、めだかがおらんと さみしいと」
・・・へっ?金魚?
じいじと金魚は おなじ扱いですか・・・

しかし、みなさんも、
ケガなどには お気を付けくださいね。
2011年11月14日
くまモンに夢中
こんばんは。
めぐりです。
数か月ほど前から、
下のムスメが 保育園で覚えてきた「くまモン体操」
くまモンのホームページやら、You Tubeの動画を見ながら、
家でも 一生懸命踊っています。
今週日曜日、南関町の関所祭りに くまモンが来る!
というので、いっしょに体操する、と 張り切っています。
(雨が降らなきゃいいけど・・・)
そんな下のムスメを見てか、上のムスメも
くまモンに洗脳?され始めたよう。。。
「サンタさんには、くまモンのぬいぐるみ たのむとばい」とか、
「誕生日のケーキは、くまモンのにしてね」とか言い始めました。
くまモン、じつは私も 会うの楽しみ
ところで 昨日、
ネットでつい買ってしまった セールの生地がとどいたので、
これを作りました。
またネックストラップです。
このまえ作ったばかりでしたが、
この小さなさくらんぼ
が かわいくて、
つい 作ってしまいました。
うん、なかなかいい感じ
めぐりです。
数か月ほど前から、
下のムスメが 保育園で覚えてきた「くまモン体操」
くまモンのホームページやら、You Tubeの動画を見ながら、
家でも 一生懸命踊っています。
今週日曜日、南関町の関所祭りに くまモンが来る!
というので、いっしょに体操する、と 張り切っています。
(雨が降らなきゃいいけど・・・)
そんな下のムスメを見てか、上のムスメも
くまモンに洗脳?され始めたよう。。。
「サンタさんには、くまモンのぬいぐるみ たのむとばい」とか、
「誕生日のケーキは、くまモンのにしてね」とか言い始めました。
くまモン、じつは私も 会うの楽しみ

ところで 昨日、
ネットでつい買ってしまった セールの生地がとどいたので、
これを作りました。
またネックストラップです。
このまえ作ったばかりでしたが、
この小さなさくらんぼ

つい 作ってしまいました。
うん、なかなかいい感じ

2011年10月26日
情けない・・・
こんにちは。
めぐりです。
うちのダンナさん、
最近 太ってきました。
といっても、ぶよぶよと太ってきたわけじゃなく、
自ら「太りたい!」と宣言して、
自己流筋トレをし、プロテインを飲み、
筋肉をつけながら 10キロ、体重を増やしました。
(これで、やっと標準体型になりました)
ダンナさん いわく、
「何ば食べても 太らん。」
私に言わせれば、
「食べんでも 太る。」
ダンナさんとおんなじもの食べてるのに (ウソ)、
おんなじ量 食べてるのに (これもウソ)・・・
う~・・・
出産して体重戻らず、
年中ダイエット、ダイエットと思うんだけど、
意志が弱くて 続かず・・・
情けない・・・
ダンナさん、尊敬します。
めぐりです。
うちのダンナさん、
最近 太ってきました。
といっても、ぶよぶよと太ってきたわけじゃなく、
自ら「太りたい!」と宣言して、
自己流筋トレをし、プロテインを飲み、
筋肉をつけながら 10キロ、体重を増やしました。
(これで、やっと標準体型になりました)
ダンナさん いわく、
「何ば食べても 太らん。」
私に言わせれば、
「食べんでも 太る。」
ダンナさんとおんなじもの食べてるのに (ウソ)、
おんなじ量 食べてるのに (これもウソ)・・・
う~・・・
出産して体重戻らず、
年中ダイエット、ダイエットと思うんだけど、
意志が弱くて 続かず・・・
情けない・・・
ダンナさん、尊敬します。
2011年09月03日
ダンナさんのこと2
こんにちは。
めぐりです。
きょうは、上のムスメの学年行事で、
工場見学にいってきました。
台風、心配だったんですが、
ひどくなくて、無事おわりました。
タイトルにあるダンナさん。。。
きょうは、お仕事休みをとって(2連休)、
泊まりで、お馬さん 見に行ってます。(いわゆる競馬)
うちの父(じいじ)と母(ばあば)は、
「子どももおってから、泊まりで遊びに行くて あるか
」
と・・・。
あっ、うちのダンナさんは、いわゆる「マスオさん」状態なんで・・・
じつは、先月も泊まりで 友達と飲みにいっているので、
もうちょっと考えろ!って言いたいようです。
けど、私にしてみれば、
泊まりで行ってくれるのは かえって嬉しいんですよね。。。
というのも、遊ぶのは自分の小遣いの範囲でやってるし、
泊まりの日は、掃除してなくて ゴミ落ちてても気にしなくていいし
それに、自分(ダンナ)が遊んできてる分、こっちが優位に立てる
なにより、以前に比べたら、
泊まりで(それ以外でも)遊びに行く回数は、ぜんぜん減ってるんで・・・
みなさんのお宅では、ダンナさん、
泊まりで遊びに行ったりって、けっこうあるんですかね?
めぐりです。
きょうは、上のムスメの学年行事で、
工場見学にいってきました。
台風、心配だったんですが、
ひどくなくて、無事おわりました。
タイトルにあるダンナさん。。。
きょうは、お仕事休みをとって(2連休)、
泊まりで、お馬さん 見に行ってます。(いわゆる競馬)
うちの父(じいじ)と母(ばあば)は、
「子どももおってから、泊まりで遊びに行くて あるか

と・・・。
あっ、うちのダンナさんは、いわゆる「マスオさん」状態なんで・・・
じつは、先月も泊まりで 友達と飲みにいっているので、
もうちょっと考えろ!って言いたいようです。
けど、私にしてみれば、
泊まりで行ってくれるのは かえって嬉しいんですよね。。。
というのも、遊ぶのは自分の小遣いの範囲でやってるし、
泊まりの日は、掃除してなくて ゴミ落ちてても気にしなくていいし

それに、自分(ダンナ)が遊んできてる分、こっちが優位に立てる

なにより、以前に比べたら、
泊まりで(それ以外でも)遊びに行く回数は、ぜんぜん減ってるんで・・・
みなさんのお宅では、ダンナさん、
泊まりで遊びに行ったりって、けっこうあるんですかね?
2011年06月21日
ダンナさんのこと
こんにちは。
めぐりです。
仕事中のダンナさんから、
さっき メール
がありました。
「今夜の 家庭の医学(番組)、録画しといてくれん?」
わざわざです。
なんか、先週に引き続き、
おうちの カビ の特集らしいです。。。
うちのダンナさん、
掃除とか、けっこう うるさいんです。
そんなに広くない部屋を、
1時間ぐらいかけて 掃除機かけたりします。
ケド、そんなに奇麗には ゴミ、取れてないんですけど・・・
ダンナさん、フローリングの床を、「じゅうたんパワー」でかけるんです。
フローリングは、「弱」のパワーで じゅうぶん吸い取れるんですけど・・・
電気代もったいないから、と言っても聞かないので
今ではもう、言いません。
押入れのカビとか、すごい気にするんですけど、
朝、お布団の熱を逃がさないまま、たたんで重ねちゃいます。
「たたむ前に、しばらく広げたままにして 湿気を逃がしてから片づけてね」
と言っていたんですが、やっぱり聞きません。
だから もう何も言いません・・・
わたしが何も言わないことが、
うちでは ケンカしないヒケツだと 悟りました。。。
ハンドメイドは、2~3日お休みしてました。
な~んか、やる気なしで・・・
そのかわり(?)、
町で募集している 「ゆるきゃら」 を考えてました。
小2のムスメが応募するというので、
わたしも描いてみたんです。
そして、本日 提出完了
ま、選ばれることはないとは思いますが、
発表、楽しみに待ちます
めぐりです。
仕事中のダンナさんから、
さっき メール

「今夜の 家庭の医学(番組)、録画しといてくれん?」
わざわざです。
なんか、先週に引き続き、
おうちの カビ の特集らしいです。。。
うちのダンナさん、
掃除とか、けっこう うるさいんです。
そんなに広くない部屋を、
1時間ぐらいかけて 掃除機かけたりします。
ケド、そんなに奇麗には ゴミ、取れてないんですけど・・・
ダンナさん、フローリングの床を、「じゅうたんパワー」でかけるんです。
フローリングは、「弱」のパワーで じゅうぶん吸い取れるんですけど・・・
電気代もったいないから、と言っても聞かないので
今ではもう、言いません。
押入れのカビとか、すごい気にするんですけど、
朝、お布団の熱を逃がさないまま、たたんで重ねちゃいます。
「たたむ前に、しばらく広げたままにして 湿気を逃がしてから片づけてね」
と言っていたんですが、やっぱり聞きません。
だから もう何も言いません・・・
わたしが何も言わないことが、
うちでは ケンカしないヒケツだと 悟りました。。。
ハンドメイドは、2~3日お休みしてました。
な~んか、やる気なしで・・・

そのかわり(?)、
町で募集している 「ゆるきゃら」 を考えてました。
小2のムスメが応募するというので、
わたしも描いてみたんです。
そして、本日 提出完了

ま、選ばれることはないとは思いますが、
発表、楽しみに待ちます
