2011年12月01日

入院

こんにちは。
めぐりです。

今週の月曜日、
うちのじいじが 入院いたしました。

竹山で、木の伐採作業をしてた時だったんですが、
足をかけていた竹が折れて、バランスをくずし、
落とした(?)チェーンソーが足に当たったのか、
回ったままの刃で ひざのところを切ってしまいました。

じいじといっしょにいた ばあばから電話がかかってきて、
(私は、外出ちゅうだったんですが)

ばあば 「じいじが、足 切ったばい・・・」

わたし 「どれくらい?」

ばあば 「わからん。血は だいぶ出よるばってん・・・」

わたし 「救急車は?呼ばんでよかと?」

ばあば 「ん~・・・じいじはもう、自分で運転して 家に帰ったもんね。
      ・・・おどん(自分)も、かえってみるけん・・・」


竹山から家までは、車で3分もあれば着く距離なんですけど、
足は血だらけで、運転して帰ったらしいです。

そして数分後、また電話がかかってきて、
ばあば 「血の 止まらんたい。」

わたし 「救急車 呼べば?」

ばあば 「じいじが 呼ばんでも大丈夫、っていいよらすもんね・・・。
      とにかく 戻ってきてくれんかい?」

というので、出先から戻ること30分後、
家に着くと、救急車が・・・ひょえー

じいじは、すでに担架に乗っていて、

じいじ 「血の 止まらんやったけん、さすがに 呼んだ」
と 苦笑いしておりました。

結局、傷は深かったものの、骨や筋は何ともなかったようで、
チェーンソーで切った部分の身がぐちゃぐちゃひょえーになってただけ?
ですんだようです。

来週には、退院できそうとのことで、一安心。


下のムスメ、じいじ大好きムスメなもんで、
さみしそうに 「じいじ、おらんと さみしいくすん・・・」
と。

そして、
「じいじとね、金魚とね、めだかがおらんと さみしいと」

・・・へっ?金魚?
じいじと金魚は おなじ扱いですか・・・えーっと…


しかし、みなさんも、
ケガなどには お気を付けくださいね。


同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
ムスメの絵
くまモンに夢中
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 ムスメの絵 (2012-02-28 10:45)
 くまモンに夢中 (2011-11-14 21:20)
 情けない・・・ (2011-10-26 20:27)
 ダンナさんのこと2 (2011-09-03 15:31)
 ダンナさんのこと (2011-06-21 14:03)

Posted by めぐり at 10:35│Comments(6)家族のこと
この記事へのコメント
わぁーー
おじいちゃん、大変だったですね!!
めぐりさんの記事読んでて、想像して・・・^^;
すっごく痛そう・・・
大事に至らなくてよかったですね!

昨日はすみませんでした^^;
せっかくご来店いただいたのに、
セキアに納品に行っていました。
またのご来店をお待ちしています~♪
Posted by ちこさくちこさく at 2011年12月01日 19:36
私の実家がある地域は林業がさかんなんですが、

結構山での事故って多いんですよ~(-_-#)

じいじちゃん、たいしたこと無くて本当に良かったです!!

しかし…娘さんからすると金魚と同じくくりなんですかねえ~(^_^;)
どちらも同じくらい大切ってことで♪

プププ(*^m^*)可愛い~☆☆
Posted by Tea Rose at 2011年12月01日 20:28
ちこさくさんへ
ご心配いただき、ありがとうございます。

きのう、親子の辰の置き物、見せていただきました。すんごい かわい~(#^.^#)いいお顔の辰たちですね。。。
また、お伺いしますので、よろしくお願いします(^O^)/
Posted by めぐり at 2011年12月01日 20:37
Tea Roseさんへ
ありがとうございます。
ほんと、大したケガでなくて(?)よかったですよ。。。まだまだ 自分が若いつもりでいるもんだから、ついムリしちゃうんでしょうね・・・。

ちなみに、ムスメがつけた順位、
金魚>じいじ>めだか の順だそうです(笑)
Posted by めぐり at 2011年12月01日 20:51
おはようございます♪
じぃじ大丈夫ですか!?
早く良くなりますように★!!
Posted by かじゅんかじゅん at 2011年12月02日 09:53
かじゅんさんへ
心配していただき、ありがとうございます。
今日も、さっき様子を見に行ってきたんですが、「思った以上に 傷の回復がはやい」と、先生もおっしゃってました。
ほんと、ちょっとした気のゆるみからおこる事故、こわいですね。
Posted by めぐりめぐり at 2011年12月02日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。