スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年03月21日

グラニーバッグです

こんにちは。
めぐりです。

 
さっそくですが、グラニーバッグです。

以前にも、おんなじ生地で作りましたが、
やっぱり おしゃれ~な感じになったと思いますが、どうでしょ?

 
中は こんなです。

今回は、マグネットホックで止めるようにしました。
ポケット付きですぬふりん



さて、昨日はお出かけでした。

ずっと前に姉からもらった 遊園地券の期限が、
3月いっぱいで切れるのを思い出し、
急きょ、家族で 「カドリードミニオン」へ車ブー

志村動物園でおなじみの、
パン君とジェームス君のショーが、おもしくて爆笑音符

子豚のレースでは、下のムスメが当たり、
景品のブタのぬいぐるみ(大)をもらったので、
上のムスメが うらやましがって 「ぶーぶームスッ

結局、あとで他のぬいぐるみを 
おみやげ屋さんで買うということでおさまりました。
・・・母、甘いね困ったな

夕方になって、帰りに温泉入って行こう
ということになり、家族湯をさがしていると、

とちゅうで「家族風呂」の看板あり。

『南阿蘇温泉の家族風呂 和み乃癒』


とりあえず、覗いてみようということになり、値段をみてみると、
露天風呂のみ 2000円。

・・・いつも、南関のうから館(1000円)とか、三加和温泉(900円)
の家族湯になれている我が家には、ちょっとお高めアウチ

でも、まあ たまにはいいか・・・
と、ここに決定肯く

券を買おうとしてると、
「お部屋付きのお風呂が、いまなら同額でご案内できますよ」
と受付の方が 言ってくださり、
おまけに、すべり台付きの露天風呂だという。

ムスメたちも喜んだので、即 お願いしましたにっこり
 
ここ。

すべり台は、思ったようには滑りませんでした。
けど、ムスメたちは元気に遊んでましたよ。裸でひょえー

この時期、露天風呂のみだと・・・寒いです・・・

それから、お風呂をあがって食事処を通ると、
 
こんな素敵な和雑貨が、販売&展示してあり、

 
ムスメたちは大喜び。

なかなかいい温泉を発見できましたにっこり  


Posted by めぐり at 15:13Comments(2)ハンドメイド