スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年11月22日

読み聞かせ

こんばんは。
めぐりです。

今日は、朝から小学校に行ってきました。

月に一回の 本の読み聞かせ!

今月は当番になってたので、
一週間前ぐらいから 町の図書館で
本をさがしていました。

 
で、読んだ本はこれ↑↑↑

時間が15分なんで、短い本を選びました。


わたし、じつは 超緊張しぃなので・・・

一冊目読みながら、口が乾いてカラカラに・・・。

くちびるが前歯にくっつくし・・・

ああ、水用意しとけばよかった・・・

水道で水飲んでこようか・・・


なんて思ってるうちに、あっという間に終了。

終わってみれば、意外におもしろかった~♪


でも、うちらの時代って、
保護者が わざわざ学校来て、
本のよみきかせする なんてのなかったけどな~。

昔に比べたら、PTAの仕事やらなんやらで、
親の出番が すんごい増えてると思うんですけど・・・。

これも時代のながれ?ってやつなんですかね。




おまけ。
 
 
ぶたさん~羽がはえたよ!バージョン~  


Posted by めぐり at 21:19Comments(10)できごと