スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年03月18日

男物巾着

こんにちは。
めぐりです。


まずは作ったもの、これです↓
 
ふつ~の じみ~な巾着、
スリッパ入れ(ダンナさん用)です。

下のムスメの卒園式に持参するスリッパを入れます。
(スリッパはもちろん100均)

かわいくない生地で(笑)、
飾りは 皮タグだけ・・・。

う~ん・・・面白くないDOWN

ふつうの巾着が 使いやすいんだろうけど・・・

くちの部分、ヒラヒラさせたらかわいいんだけど
男物だからね~・・・

なんて考えてるうちに、
巾着のヒモ通す部分まで 縫いつけてしまったガーン

これじゃ、ただの袋じゃんピッピ

でも・・・やりなおすの 面倒よねニヤリ

ということで、
ヒモ通しの部分には、ハトメを使いました。
(見えにくいですけど・・・)

・・・意外に イイかもです(笑)


さて、先週の土曜日、
下のムスメの保育園で 保育参観がありました。

ムスメたち年長さんは、
親子クッキングで ピザを作りました。

ムスメの保育園、
園庭(小高い丘がある)に ピザ窯があって、
イベントの時なんかには、
そこで先生たちがピザ焼いてくれるんです。
 
で、コレがそのピザと会食メニューぬふりん
この日は、園主催のお別れ会食でした。

できれば 焼きたてを外で食べたかったけど、
ステージ発表とかがあったので、室内で。

うん、おいしいぬふりん
保育園児って、いつもこんなおいしいの食べてんの?
って思いました。

あと一週間で、ムスメも卒園。

卒園式までは風邪ひかせないように
きをつけなきゃ・・・ですね。

卒園式・・・間違いなく 泣くよね困ったな  


Posted by めぐり at 14:59Comments(7)ハンドメイド