スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年02月21日

小っちゃい巾着

こんにちは。
めぐりです。

ちっちゃい巾着をつくりました。
 
手のひらサイズの和柄巾着です。

あいだにキルト芯(綿)をはさんでいるので、
ちょっとぷっくりしています。

『いいこいちご』のタグもいい感じですぬふりん

手前の水色の巾着・・・
 
あめ6個入れてみました。

中はドット柄、
ひも通しの部分がちょっと変わってますぬふりん

こちらは、みいやさんのお店(森本茶舗さま)に
来週ぐらいに納品しようかと密かに思っております(笑)


若葉 若葉 若葉

2月に入り、
小学校のPTA役員の引継ぎが始まりました。

以前にも書いたんですけど、
4月からは、どこをどう間違ったのか(笑)
この私がPTA副会長・・・うるうる

ま、4月のPTA総会で承認されて初めて、副会長に決定なので、
まだ「仮」の副会長なんですけど・・・
(なんなら、承認しないでおくれ・・と言いたいニヤリ


昨日も引継ぎの役員会があったんですけど、
やはり・・・胃が痛くなりそうですうるうるうるうるうるうる

まあ、会長に比べたら
その仕事量は少ないもんなんですけど・・・

本校だけじゃなく、県、郡、町、それぞれにPTAの総会があったり、
〇〇委員会という謎の会議があったり、

三役にならなければ知らなかったような出事がいっぱい・・・

話を聞けば、中には「それ、行かなんと??」っていうような
懇親会やら交流会という名の飲み会もあり・・・

なんさま出事が多い!!

あらためて役員さんのなり手がいないことに納得肯く

そんな副会長の最初の仕事が、
「総会後のPTA歓送迎会の幹事」だそうビール


ま、副会長(女)は一年かぎりで終わりなので、
なんとかなるだろ・・・
と、自分に言いきかせていますげんなり





  


Posted by めぐり at 12:24Comments(6)ハンドメイド