2011年04月24日

おでかけ

こんにちは。
めぐりです。

きのうは、ダンナさんが仕事お休みだったんで、
家族で おでかけしてきました。

実は、先月、「テレビタミン」という番組の
「めくって はい&ろー」のコーナー(ご存知ですよね?)で、
うちの じいじ(父)が 当選しましてぬふりん

その商品の中に、ピザポケットの商品券があったんです。

・・・が、その期限が4月末日まで!

おまけに、熊本市内の10店舗のみ 利用可ガーン
というわけで、
ピザを食べる!!という目的のため 
はるばる 熊本市内まで行ってまいりました。

(ま、ピザのお話は とくに書くこともありませんので省略)

その後、こちらへ行ってみました。

 おでかけ
熊本城彩苑(こんな字でしたっけ?) です。

人が多いと聞いて 覚悟していたんですが、
思っていたより少なくて、(でも駐車場はほぼ満車)

適度に観光地らしい混み具合で いい感じ(何が?)。

お土産やさんでは、試食をたくさんもらいました。
くだもののゼリーのようなやつとか、小っちゃい回転焼きみたいのとか、
なんとか天ぷらとか、ジュースとか。。。
(商品名、ひとつもおぼえてない)

で、一番よかったのは、

おでかけ 
このお茶とお菓子のセット。
なんと 1セット100円びっくり
お安いと思いませんか?

お菓子の香梅のお店で、2種類のお菓子から選べます。
手前はわたし、奥のまるきんつばは ダンナさんチョイス。

ムスメたちは、さいしょ「いらない」と言ってたのに、
私たちのがくると、横取りしてお菓子を食べ、
「おかわり~」と。

しょうがないんで、また2セット注文しました。

こちら、休憩するのにおススメです。


その後、我が家の定番、家族湯温泉へ。。。

今回は、植木温泉にある
「藤の瀬」 という家族湯へ入りました。

内湯のみ 1000円、露天付き 1500円(60分)
ちょうど、露天付きのみ すぐに入れるとのことだったので、
コチラに決定。
おでかけ 
露天風呂です。
やや小ぶりのお風呂かな という印象でしたが、
家族4人ではいるにはちょうど良い感じでした。

お湯は、かすかに硫黄のにおいが してたかな。

シャンプー、ボディソープなど置いてないので、
行かれる方は 要準備です。

いいお湯でした。



同じカテゴリー(家族湯めぐり)の記事画像
お出かけ
同じカテゴリー(家族湯めぐり)の記事
 お出かけ (2011-03-27 10:01)

Posted by めぐり at 09:56│Comments(0)家族湯めぐり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。