2012年12月18日
とても長い一日・・・
こんにちは。
めぐりです。
ひと月半ほど前に、
町の健康診断を受けました。
そしてその結果が、16日に送られてきました。
『精密検査を受けてください』
・・・・・・まじか
ひっかかったのは、乳がん検診。
検診の時に、やたら時間がかかってたんだよね~。
『〇〇腫瘍の疑い』・・・とかなんとか。
あ~・・・ 乳がん・・・か?
なんさま、検査してみらんと
なんとも言えんし・・・
そんで、早速次の日に
検査に行ってきました。
大牟田市立病院。
ここは私の姉が、数年前に
脳腫瘍?の手術をした病院。
下のムスメを保育園に送って
その足で向かいました。
病院に着くまで、
いろんなことが 頭の中でぐるぐる・・・
最悪のことまで頭をよぎる・・・
いやいや、もし あっても まだ初期のはず・・・
でも去年は検診 受けとらんしな・・・
ムスメたちのことを考えると、
しぜんと涙があふれてきた・・・
30分後に 病院に到着。
紹介状(検査依頼書)を渡して、受付を済ますと、
早速 マンモグラフィー検査と、乳エコー検査。
各検査室で渡された 検査の画像(レントゲン写真?)を
自分で受付に持っていく。
あとはその画像を見て、医師が判断するらしい。
診察室の前で、検査結果を待ちました。
2時間・・・。
ここの病院、ひとりにかける診察時間が長い。
そんだけ丁寧に 病状の説明とか
してくれてるんだろうけど・・・
待ってるほうにしてみれば たまらない・・・。
で、やっと診察室に呼ばれ、
「触診をしますので、ベッドに横になってください」
「検診でひっかかったのは、初めてですか?
去年は・・・検診受けてないんですね・・・」
と先生が 触診をしながら言う。
「・・・こうやって、月に一回、じぶんで触ってみて
しこりがないどうか、自己検査してください。
はい、いいですよ~」
・・・・・・へっ!?そんだけ?
「あの~・・・何もなかったんですか・・・ね?」
とオドオドとたずねると、
「はい、今日の検査では・・・
特にこれといったものが見当たらないんですよね。
マンモの画像にも、なにも写ってませんでした。」
はぁ~
ちからが抜けました。
先生が、画像を見ながらいろいろ説明してくれましたが、
「ああ、良かった。ああ、良かった。なんさま良かった・・・」
と頭の中にはそればかり。
先生の話は、あんまり覚えてません。
そして その場でさっそく、
来年の検診の予約を入れちゃいました(笑)
今回のことで、検診は必ず受けなん!
と つくずく思いました
検診結果が届いてからここまで、
ほんとに長~い一日でした・・・。
めぐりです。
ひと月半ほど前に、
町の健康診断を受けました。
そしてその結果が、16日に送られてきました。
『精密検査を受けてください』
・・・・・・まじか

ひっかかったのは、乳がん検診。
検診の時に、やたら時間がかかってたんだよね~。
『〇〇腫瘍の疑い』・・・とかなんとか。
あ~・・・ 乳がん・・・か?
なんさま、検査してみらんと
なんとも言えんし・・・
そんで、早速次の日に
検査に行ってきました。
大牟田市立病院。
ここは私の姉が、数年前に
脳腫瘍?の手術をした病院。
下のムスメを保育園に送って
その足で向かいました。
病院に着くまで、
いろんなことが 頭の中でぐるぐる・・・
最悪のことまで頭をよぎる・・・
いやいや、もし あっても まだ初期のはず・・・
でも去年は検診 受けとらんしな・・・
ムスメたちのことを考えると、
しぜんと涙があふれてきた・・・
30分後に 病院に到着。
紹介状(検査依頼書)を渡して、受付を済ますと、
早速 マンモグラフィー検査と、乳エコー検査。
各検査室で渡された 検査の画像(レントゲン写真?)を
自分で受付に持っていく。
あとはその画像を見て、医師が判断するらしい。
診察室の前で、検査結果を待ちました。
2時間・・・。
ここの病院、ひとりにかける診察時間が長い。
そんだけ丁寧に 病状の説明とか
してくれてるんだろうけど・・・
待ってるほうにしてみれば たまらない・・・。
で、やっと診察室に呼ばれ、
「触診をしますので、ベッドに横になってください」
「検診でひっかかったのは、初めてですか?
去年は・・・検診受けてないんですね・・・」
と先生が 触診をしながら言う。
「・・・こうやって、月に一回、じぶんで触ってみて
しこりがないどうか、自己検査してください。
はい、いいですよ~」
・・・・・・へっ!?そんだけ?
「あの~・・・何もなかったんですか・・・ね?」
とオドオドとたずねると、
「はい、今日の検査では・・・
特にこれといったものが見当たらないんですよね。
マンモの画像にも、なにも写ってませんでした。」
はぁ~
ちからが抜けました。
先生が、画像を見ながらいろいろ説明してくれましたが、
「ああ、良かった。ああ、良かった。なんさま良かった・・・」
と頭の中にはそればかり。
先生の話は、あんまり覚えてません。
そして その場でさっそく、
来年の検診の予約を入れちゃいました(笑)
今回のことで、検診は必ず受けなん!
と つくずく思いました

検診結果が届いてからここまで、
ほんとに長~い一日でした・・・。
Posted by めぐり at 14:09│Comments(14)
│できごと
この記事へのコメント
はじめまして。
最初から読むうちに、どうなったんだろう、次は次は・・・と読みました。
結果としては安心しても、そこまでの不安な気持ちは、そうだっただろうとわかります。
おさわがせ病院、とでもいいましょうか。
最初から読むうちに、どうなったんだろう、次は次は・・・と読みました。
結果としては安心しても、そこまでの不安な気持ちは、そうだっただろうとわかります。
おさわがせ病院、とでもいいましょうか。
Posted by ニャン子 at 2012年12月18日 14:32
乳ガン検診は少しでも白い影とかがあると再検査、要精密検査になるみたいですよ。乳腺炎起こしたことがあると白いもやもやはうつるみたいですし。。。乳癌は罹患率が低くない病気ですし触診で自己診断が出来るものですが年に一度の検診は受けた方がいいですよ〜。といいつつ私も今年はまだですけど。
何事もなくてなによりでした。私も精密検査の通知で青くなったくちです。
何事もなくてなによりでした。私も精密検査の通知で青くなったくちです。
Posted by ちびねこ117 at 2012年12月18日 15:16
まあ 何事も無くて良かったですよ。
最初は、まんまと「めぐり」さんの罠にかかって心配しちゃいましたよ。
最初は、まんまと「めぐり」さんの罠にかかって心配しちゃいましたよ。
Posted by おおかみ
at 2012年12月18日 15:56

何事もなくよかったですね。一安心。
めぐりさんのように、お子さんがいらっしゃっても・・・乳癌とか・・なる場合もあるのですかね
ていうか・・弥勒は・乳がん検診・・・・一度も受けたことないです・・・
その前に挟む胸がないし・・・・(^_^.)
なんか・再検査なんて言われたら色いろ考えてそらぁ~パニクります
ばってんが・・・なんさまよかった!
それに、来年は受けるんですもんね!弥勒は・・・よっぽどのことが無い限り・・受けないかも・・・・
めぐりさんのように、お子さんがいらっしゃっても・・・乳癌とか・・なる場合もあるのですかね
ていうか・・弥勒は・乳がん検診・・・・一度も受けたことないです・・・
その前に挟む胸がないし・・・・(^_^.)
なんか・再検査なんて言われたら色いろ考えてそらぁ~パニクります
ばってんが・・・なんさまよかった!
それに、来年は受けるんですもんね!弥勒は・・・よっぽどのことが無い限り・・受けないかも・・・・
Posted by 弥勒
at 2012年12月18日 15:59

心配しました~
なんともなくてよかった!良かった!
検診 毎年 受けなさいということですね^v^
なんともなくてよかった!良かった!
検診 毎年 受けなさいということですね^v^
Posted by モレア at 2012年12月18日 19:28
検診の時、えらい時間かかったって言ってましたもんね~。
ほんと・・・こんな時、一番に顔が浮かぶのは旦那じゃなくて子供です。何事も無くて、めぐりちゃん、ほんっと良かった~。ほっ。
マンモグラフィ・・・一昨年やったんですが・・・
厚みの無い胸なので、かなり苦戦しました・・・・
そして、映像に写ったモノは・・トムとジェリーでペタンコになってヒラヒラと空を舞う・・・それでした(-_-#)
ほんと・・・こんな時、一番に顔が浮かぶのは旦那じゃなくて子供です。何事も無くて、めぐりちゃん、ほんっと良かった~。ほっ。
マンモグラフィ・・・一昨年やったんですが・・・
厚みの無い胸なので、かなり苦戦しました・・・・
そして、映像に写ったモノは・・トムとジェリーでペタンコになってヒラヒラと空を舞う・・・それでした(-_-#)
Posted by Tea Rose
at 2012年12月19日 05:28

。。。ニャンコさんへ。。。
こんにちは。
もう・・・検査結果を待つ間は、胃が痛いやら、気分悪くなるやら、
生きた心地しなかったです(^^ゞ
おかげで、次回から検診は きっちり受けよう!と思うようになりました(*^_^*)
。。。ちびねこ117さんへ。。。
ちびねこさんも経験者でしたか・・^^;
上のムスメを出産した時、確かに 乳腺炎になったことありました。
年に一回の検診、ほんとに大事ですね(*^。^*)
。。。おおかみさんへ。。。
ご心配おかけして すみませーん(^^ゞ へへっ
ほんと、生き返った気分です(笑)
。。。弥勒さんへ。。。
弥勒さんっ!乳がん検診、ちゃんと受けてくださいっ!!
マンモグラフィーは、思った以上に挟んでくれるので 心配ないです(笑)
看護士さん?が「ちょっと引っ張りますね~」って言いながら、
脇にながれたお肉を グイって台に乗っけてくれるんですよ^^;
「今までどこに この胸があったの?」って感じでした(爆)
。。。モレアさんへ。。。
ご心配おかけしました^^;
これまでは、「去年検診受けたから、今年は受けんでもいいか・・・」なんて
すっぽかしたりしてたんですけど・・・もう 毎年受けると 心に決めました(*^。^*)
。。。Tea Roseさんへ。。。
ほんと・・子どものことが真っ先に浮かびましたね・・・。
子どもが何歳になるまで 生きてられるだろうか・・・なんて(^^ゞ
マンモグラフィー、私は今回が初めてでした。
ま、私の場合、歳相応に 引力に負けてるお胸さんなので(笑)、
ボリュームはないですけど、わりと挟みやすかったのではないかと・・・^^;
こんにちは。
もう・・・検査結果を待つ間は、胃が痛いやら、気分悪くなるやら、
生きた心地しなかったです(^^ゞ
おかげで、次回から検診は きっちり受けよう!と思うようになりました(*^_^*)
。。。ちびねこ117さんへ。。。
ちびねこさんも経験者でしたか・・^^;
上のムスメを出産した時、確かに 乳腺炎になったことありました。
年に一回の検診、ほんとに大事ですね(*^。^*)
。。。おおかみさんへ。。。
ご心配おかけして すみませーん(^^ゞ へへっ
ほんと、生き返った気分です(笑)
。。。弥勒さんへ。。。
弥勒さんっ!乳がん検診、ちゃんと受けてくださいっ!!
マンモグラフィーは、思った以上に挟んでくれるので 心配ないです(笑)
看護士さん?が「ちょっと引っ張りますね~」って言いながら、
脇にながれたお肉を グイって台に乗っけてくれるんですよ^^;
「今までどこに この胸があったの?」って感じでした(爆)
。。。モレアさんへ。。。
ご心配おかけしました^^;
これまでは、「去年検診受けたから、今年は受けんでもいいか・・・」なんて
すっぽかしたりしてたんですけど・・・もう 毎年受けると 心に決めました(*^。^*)
。。。Tea Roseさんへ。。。
ほんと・・子どものことが真っ先に浮かびましたね・・・。
子どもが何歳になるまで 生きてられるだろうか・・・なんて(^^ゞ
マンモグラフィー、私は今回が初めてでした。
ま、私の場合、歳相応に 引力に負けてるお胸さんなので(笑)、
ボリュームはないですけど、わりと挟みやすかったのではないかと・・・^^;
Posted by めぐり at 2012年12月19日 12:00
こんにちは~
何もなく良かったですね(#^.^#)
でも、検診は痛かったでしょう。
待ち時間の長さといい、いやですもん。
2年前の私も、まったく同じ経過を
辿りました。
場所はね、膀胱だったんですが(^_^;)
何もなく良かったですね(#^.^#)
でも、検診は痛かったでしょう。
待ち時間の長さといい、いやですもん。
2年前の私も、まったく同じ経過を
辿りました。
場所はね、膀胱だったんですが(^_^;)
Posted by みいや
at 2012年12月19日 17:06

こんにちは。
マフラーお待ちしてます。
乳がん検診、大変でしたね。 でもよかった(*^_^*)
結果良し!ではありますが 自分と向き合うことができた貴重な時間ではないでしょうかね。
バンザーイ! なにもなくて!(^^)!
マフラーお待ちしてます。
乳がん検診、大変でしたね。 でもよかった(*^_^*)
結果良し!ではありますが 自分と向き合うことができた貴重な時間ではないでしょうかね。
バンザーイ! なにもなくて!(^^)!
Posted by えくぼ
at 2012年12月19日 17:08

びっくりしたー!!!!!!
めぐりさん何もなくてよかったー★
あっかじゅんですけど?(笑)
めぐりさん何もなくてよかったー★
あっかじゅんですけど?(笑)
Posted by かじゅん
at 2012年12月19日 21:02

こんにちは!(^^)ニコ
ビクビクドキドキしながら見ていって、
最後で安心してウ〇コしかぶって・・・。ません!( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハッハッハッ!(^▽^)/
いや~良かった!本当に良かった!!ヾ(=^▽^=)ノ
ビクビクドキドキしながら見ていって、
最後で安心してウ〇コしかぶって・・・。ません!( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハッハッハッ!(^▽^)/
いや~良かった!本当に良かった!!ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ
at 2012年12月20日 15:36

。。。みいやさんへ。。。
ほんと、ホッとしました(*^。^*)
マンモグラフィーは、想像してたほど痛くはなかったですよ。
わたし、来年度からの町の検診では、乳がん、子宮がん検診意外にも、
いろんな検診を受けられる歳になるので・・・
検診結果に青くなる(-_-;)項目が増えるかも・・・ひょえ~(>_<)
。。。えくぼさんへ。。。
マフラー、次回のわんでいショップに間に合うように 納品しますね(^_-)
ほんと、今回のことで、検診って大事!って改めて思いました。
いろんな意味で、いい機会だったのかもしれないです。。。(*^。^*)
。。。かじゅんさんへ。。。
驚かせてごめんなさいね~(^^ゞ
かじゅんちゃんこそ・・・ご無事でなによりです(笑)
。。。珈琲屋いけださんへ。。。
とりあえずはひと安心・・です^^;
前にも言ったですけど・・・いけださんもかなえさんも、ちゃんと検診受けといたほうがよかですよ!
自営業の方とか主婦だと、検診に行くのが面倒で、
「健康だけん!」って自己判断で 検診スルーしがちだと思うんですよ。
ほんと、検診 大事です(*^_^*)
ほんと、ホッとしました(*^。^*)
マンモグラフィーは、想像してたほど痛くはなかったですよ。
わたし、来年度からの町の検診では、乳がん、子宮がん検診意外にも、
いろんな検診を受けられる歳になるので・・・
検診結果に青くなる(-_-;)項目が増えるかも・・・ひょえ~(>_<)
。。。えくぼさんへ。。。
マフラー、次回のわんでいショップに間に合うように 納品しますね(^_-)
ほんと、今回のことで、検診って大事!って改めて思いました。
いろんな意味で、いい機会だったのかもしれないです。。。(*^。^*)
。。。かじゅんさんへ。。。
驚かせてごめんなさいね~(^^ゞ
かじゅんちゃんこそ・・・ご無事でなによりです(笑)
。。。珈琲屋いけださんへ。。。
とりあえずはひと安心・・です^^;
前にも言ったですけど・・・いけださんもかなえさんも、ちゃんと検診受けといたほうがよかですよ!
自営業の方とか主婦だと、検診に行くのが面倒で、
「健康だけん!」って自己判断で 検診スルーしがちだと思うんですよ。
ほんと、検診 大事です(*^_^*)
Posted by めぐり at 2012年12月21日 08:34
そらー急にそんな精密検査をなんて言われたら、心ここにあらずになりますよねー(>_<)
よかった、何もなくて(^-^)=3
私が脳の検査に行ったらレントゲン撮る前に「手遅れです」て言われそうですけど(^-^)
よかった、何もなくて(^-^)=3
私が脳の検査に行ったらレントゲン撮る前に「手遅れです」て言われそうですけど(^-^)
Posted by ワンピーススタッフ
at 2012年12月23日 18:27

。。。ワンピーススタッフさんへ。。。
ご心配いただき、ありがとうございます(#^.^#)
にすむらさんも、検診はきちんと行ってくださいね~。
そして、ぜひ脳の検査も受けてきてください(笑)
ご心配いただき、ありがとうございます(#^.^#)
にすむらさんも、検診はきちんと行ってくださいね~。
そして、ぜひ脳の検査も受けてきてください(笑)
Posted by めぐり at 2012年12月24日 13:32