2013年05月21日
たのまれ物のバッグ
こんにちは。
めぐりです。
バッグを作りました
こちら、私の友達の お友達からのオーダーです。
綿麻の紫生地に 白ドット。
前面に、おっきなリボンをあしらってみました。
色や柄、生地の感じ、大きさなんかをお聞きして、
あとは 私の好きな感じに~
あ・・・写真ぼけてるし・・・。
マチ付き。
肩ひもの長さは、結んで調整します。
中は二分割のポケット、
外側の前と後ろにも、ポケットがついてます。
私にしては、珍しくカッチリした感じのバッグになりました。
こちら、先日お渡し済みです
喜んでもらえて、ホッとしました~♪
話変わりますが、
数日前から アレがよく出没してます。
ほんと、いきなりです!
多い日には、大物&小物合わせて4匹!
ダンナさんが家の周りを見まわって、
「裏に3匹 死んどった
」
白い粉まいてたおかげで、
家に入って来る前に くたばってくれた・・・
ムカデ
私はまだ、大物にかまれたことはありません。
この時期、
火箸(火ばさみ?)と熱湯は 必需品です。。。
めぐりです。
バッグを作りました

こちら、私の友達の お友達からのオーダーです。
綿麻の紫生地に 白ドット。
前面に、おっきなリボンをあしらってみました。
色や柄、生地の感じ、大きさなんかをお聞きして、
あとは 私の好きな感じに~

あ・・・写真ぼけてるし・・・。
マチ付き。
肩ひもの長さは、結んで調整します。
中は二分割のポケット、
外側の前と後ろにも、ポケットがついてます。
私にしては、珍しくカッチリした感じのバッグになりました。
こちら、先日お渡し済みです

喜んでもらえて、ホッとしました~♪
話変わりますが、
数日前から アレがよく出没してます。
ほんと、いきなりです!
多い日には、大物&小物合わせて4匹!
ダンナさんが家の周りを見まわって、
「裏に3匹 死んどった

白い粉まいてたおかげで、
家に入って来る前に くたばってくれた・・・
ムカデ

私はまだ、大物にかまれたことはありません。
この時期、
火箸(火ばさみ?)と熱湯は 必需品です。。。
Posted by めぐり at 14:27│Comments(13)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
わぁぁぁΣ(゜Д゜)
今年も出始めましたか…
しかし1日に4匹とはスゴいペースですね!どうか噛まれませんように!
今年も出始めましたか…
しかし1日に4匹とはスゴいペースですね!どうか噛まれませんように!
Posted by mimi at 2013年05月21日 14:46
。。。mimiさんへ。。。
いよいよ この季節ですよ・・・(-_-;)
雨が降る前後なんかは、うようよ出てきますよね・・・。
ムカデがいないか、常に神経とがらせてます^^;
いよいよ この季節ですよ・・・(-_-;)
雨が降る前後なんかは、うようよ出てきますよね・・・。
ムカデがいないか、常に神経とがらせてます^^;
Posted by めぐり at 2013年05月22日 08:52
おはようございます!(^^)ニコ
ん~、やっぱめぐりちゃん上手ですね~!(ノ゚ο゚)ノ
あ・・・。ムカデ・・・。この世で無理なものトップ3に入るムカデ・・・。
さ、さ、刺されんごつですね!(;゚д゚)アッ
ウ~、ちっちゃい足がいっぱい!Σ(゚皿゚) ガビーン
ぶ、豚肌が・・・。^( ̄(●●) ̄ )^ あ、鳥肌でした!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!彡サッ
ん~、やっぱめぐりちゃん上手ですね~!(ノ゚ο゚)ノ
あ・・・。ムカデ・・・。この世で無理なものトップ3に入るムカデ・・・。
さ、さ、刺されんごつですね!(;゚д゚)アッ
ウ~、ちっちゃい足がいっぱい!Σ(゚皿゚) ガビーン
ぶ、豚肌が・・・。^( ̄(●●) ̄ )^ あ、鳥肌でした!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!彡サッ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2013年05月22日 10:02
うわ~!!めぐりちゃんバッチリじゃない!!
バック可愛く出来てる~♪これはお友達も嬉しかったでしょう♪
そして・・・・
とうとうヤツの季節なのか・・・・
うちの実家には数年前、フマキラーで追いかけたヤツのステンシルみたいなでっかい体のあとがくっきりと壁に残ってます。
やっぱり熱湯が一番ね!!
バック可愛く出来てる~♪これはお友達も嬉しかったでしょう♪
そして・・・・
とうとうヤツの季節なのか・・・・
うちの実家には数年前、フマキラーで追いかけたヤツのステンシルみたいなでっかい体のあとがくっきりと壁に残ってます。
やっぱり熱湯が一番ね!!
Posted by フクちゃん
at 2013年05月22日 12:04

。。。珈琲屋いけださんへ。。。
おはようございます。
うちのダンナさんも、足がいっぱいあるヤツ、苦手だそう^^;
ムカデ、ゲジゲジ・・ダンゴ虫もダメらしいです。
ちなみに、私がこの世で無理なもの・・・
ポンポン草にいる 黒&オレンジ色の毛虫っす(-_-;)
棒でつつくとブンブン頭振って、踏みつぶすと緑色の体液が・・・
う゛~・・・鳥肌!!!(笑)
。。。フクちゃんへ。。。
おはようございます。
ムカデの形のステンシル!おもしろい!
横にモンテスラの葉っぱの模様なんかあったら、
意外とさまになるんじゃないかと想像してしまいました(^^ゞ
ムカデって、熱湯に入れると、きゅって縮むよね。
あれ見て「・・・勝った!」と思うのって、私だけ?(笑)
おはようございます。
うちのダンナさんも、足がいっぱいあるヤツ、苦手だそう^^;
ムカデ、ゲジゲジ・・ダンゴ虫もダメらしいです。
ちなみに、私がこの世で無理なもの・・・
ポンポン草にいる 黒&オレンジ色の毛虫っす(-_-;)
棒でつつくとブンブン頭振って、踏みつぶすと緑色の体液が・・・
う゛~・・・鳥肌!!!(笑)
。。。フクちゃんへ。。。
おはようございます。
ムカデの形のステンシル!おもしろい!
横にモンテスラの葉っぱの模様なんかあったら、
意外とさまになるんじゃないかと想像してしまいました(^^ゞ
ムカデって、熱湯に入れると、きゅって縮むよね。
あれ見て「・・・勝った!」と思うのって、私だけ?(笑)
Posted by めぐり at 2013年05月23日 09:07
ムカデ、見るだけで軽く身がすくみます。
半身川に浸かる釣りをやるんですが、あの青と赤とオレンジのトリコロールが川底に沈んでるのを見ても、急に動きが緩慢になります。死んでるのに。
ふと気がつくと、なんとか遠巻きにしようと画策したりしています。どんだけ嫌いなんでしょうか俺。
あ、はじめまして^^ 池田さんとこから飛んできてつい書き込んでしまいましたw
半身川に浸かる釣りをやるんですが、あの青と赤とオレンジのトリコロールが川底に沈んでるのを見ても、急に動きが緩慢になります。死んでるのに。
ふと気がつくと、なんとか遠巻きにしようと画策したりしています。どんだけ嫌いなんでしょうか俺。
あ、はじめまして^^ 池田さんとこから飛んできてつい書き込んでしまいましたw
Posted by タオル at 2013年05月27日 19:07
。。。タオルさんへ。。。
こんばんは。
あ、そういえば 初めまして!だったですね(^^ゞ
いけださんトコでご挨拶したことはあるのにですね~・・・(笑)
家の中でムカデ発見すると さすがにギョッとしますが、
屋外に居るムカデには、『強気』で対処してます(*^。^*)
思いっきり、踏んづけます(笑)
こんばんは。
あ、そういえば 初めまして!だったですね(^^ゞ
いけださんトコでご挨拶したことはあるのにですね~・・・(笑)
家の中でムカデ発見すると さすがにギョッとしますが、
屋外に居るムカデには、『強気』で対処してます(*^。^*)
思いっきり、踏んづけます(笑)
Posted by めぐり at 2013年05月28日 21:06
こんばんは。
バックもオーダーされるんですか! 凄い!!
私も考えようかな~。
ムカデ。。。 刺されました、昨年、雨が降って 寝ているときに。
「チクッ(>_<)」 ごそごそ・・・
即、氷で冷やしました。 夜間病院へ電話、応急処置GO~!!
病院で、ほめられました。
ムカデに刺されて腫れないのはめずらしいと。
即、氷です。
バックもオーダーされるんですか! 凄い!!
私も考えようかな~。
ムカデ。。。 刺されました、昨年、雨が降って 寝ているときに。
「チクッ(>_<)」 ごそごそ・・・
即、氷で冷やしました。 夜間病院へ電話、応急処置GO~!!
病院で、ほめられました。
ムカデに刺されて腫れないのはめずらしいと。
即、氷です。
Posted by えくぼ
at 2013年06月03日 23:17

。。。えくぼ さま。。。
こんにちは。
じつは、オーダーは 基本的にお受けしては いないのですが、
内容によっては「・・そ、それなら出来そう^^;」
と思うときだけ お受けしてます。
もっと自信を持ってできるようになれればいいんですけどね~^^ゞ
ムカデって、刺されたら 氷で冷やすんですね!知りませんでした。
おお~、いいこと聞いちゃいました( ..)φメモメモ
こんにちは。
じつは、オーダーは 基本的にお受けしては いないのですが、
内容によっては「・・そ、それなら出来そう^^;」
と思うときだけ お受けしてます。
もっと自信を持ってできるようになれればいいんですけどね~^^ゞ
ムカデって、刺されたら 氷で冷やすんですね!知りませんでした。
おお~、いいこと聞いちゃいました( ..)φメモメモ
Posted by めぐり at 2013年06月04日 12:06
おはようございます。家の周りに白い粉ってモノはなんですか?今年は暑さのせいかムカデ出現の話をよく聞くので友人に教えてあげたいです。熱湯がいい,も初耳でした。力任せに叩く,しかやっていなかった。。。
Posted by ちびねこ117
at 2013年07月17日 09:19

。。。ちびねこ117 さま。。。
こんにちは。
ああ、白い粉ですね?ムカデとかゲジゲジとかの害虫が
家の中に入ってこないように、家の周りに撒く薬があるんですよ。
2種類ぐらいあるでしょうか・・・。ミスターマックスとかコスモス薬局とか、
けっこうどこでも売ってますよ(*^。^*)
熱湯は、洗面器なんかに入れた熱湯に、ムカデちゃんを泳がせてやってください。
イチコロですよ(笑)
こんにちは。
ああ、白い粉ですね?ムカデとかゲジゲジとかの害虫が
家の中に入ってこないように、家の周りに撒く薬があるんですよ。
2種類ぐらいあるでしょうか・・・。ミスターマックスとかコスモス薬局とか、
けっこうどこでも売ってますよ(*^。^*)
熱湯は、洗面器なんかに入れた熱湯に、ムカデちゃんを泳がせてやってください。
イチコロですよ(笑)
Posted by めぐり
at 2013年07月17日 12:39

ありがとうございます。φ(..)メモメモ 氷水で冷やす,も伝えなきゃ。
PCから読んだら遡るのが簡単で,よくみたら5月の記事だったんですね。。。お手間おかけしちゃって<(_ _)>
PCから読んだら遡るのが簡単で,よくみたら5月の記事だったんですね。。。お手間おかけしちゃって<(_ _)>
Posted by ちびねこ117
at 2013年07月18日 09:26

。。。ちびねこ117 さま。。。
いえいえ、とんでもないです(*^。^*)
すんごい暑い時期には、ムカデもバテてるのか(笑)、
ほとんど姿を見ませんね~。
・・・次は涼しくなった頃に、再び・・・(-_-;)
いえいえ、とんでもないです(*^。^*)
すんごい暑い時期には、ムカデもバテてるのか(笑)、
ほとんど姿を見ませんね~。
・・・次は涼しくなった頃に、再び・・・(-_-;)
Posted by めぐり
at 2013年07月18日 10:10
