2013年08月28日
一日遅れですが・・・
こんばんは。
めぐりです。
一日遅れですが、
我が家のムスメたち、
きのうから小学校がはじまりました。
2学期ではなくて、『前期後半』というらしい。
でも、昨日と今日は給食なしで帰ってきたから、
結局は夏休みとそんな変わらんだったとですけどね・・・。
明日からは給食も始まり、
やっと通常ペースにもどれるかな
・・・と思いきや、
きのうから我が家は 栗シーズンに突入です
というわけで、きのうから草刈りやってます・・・
前回の草刈りの時のように
また大量に虫に刺されては大変なので、
体じゅうに虫除けスプレーふりまくり、念のためにムヒを携帯。
おかげで今のところ、2か所の虫刺されだけで済んでます
これから約一か月ちょい・・・
虫刺されとの戦いです(笑)
今週末、台風が来るらしいですね~
被害がでないといいんですが・・・。
めぐりです。
一日遅れですが、
我が家のムスメたち、
きのうから小学校がはじまりました。
2学期ではなくて、『前期後半』というらしい。
でも、昨日と今日は給食なしで帰ってきたから、
結局は夏休みとそんな変わらんだったとですけどね・・・。
明日からは給食も始まり、
やっと通常ペースにもどれるかな

・・・と思いきや、
きのうから我が家は 栗シーズンに突入です

というわけで、きのうから草刈りやってます・・・

前回の草刈りの時のように
また大量に虫に刺されては大変なので、
体じゅうに虫除けスプレーふりまくり、念のためにムヒを携帯。
おかげで今のところ、2か所の虫刺されだけで済んでます

これから約一か月ちょい・・・
虫刺されとの戦いです(笑)
今週末、台風が来るらしいですね~

被害がでないといいんですが・・・。
Posted by めぐり at 20:34│Comments(11)
│できごと
この記事へのコメント
前半後半?プーーーーっ!(笑)
八時だよ!全員集合じゃないんだからっ!(笑)
そして・・・・
今年もやってきました。めぐりちゃんの栗シーズンが!!
もうある意味、秋の風物詩だねっ☆
そして普段はハンドメイドしたり、優しい雰囲気のめぐりちゃんが
ワイルドに草刈機を操るという変貌の時期でもあります。
台風で栗、落ちないといいね♪頑張ってねー♪
八時だよ!全員集合じゃないんだからっ!(笑)
そして・・・・
今年もやってきました。めぐりちゃんの栗シーズンが!!
もうある意味、秋の風物詩だねっ☆
そして普段はハンドメイドしたり、優しい雰囲気のめぐりちゃんが
ワイルドに草刈機を操るという変貌の時期でもあります。
台風で栗、落ちないといいね♪頑張ってねー♪
Posted by 福ちゃん
at 2013年08月29日 10:39

こんにちは!(^^)ニコ
あ~、栗シーズン!?(ノ゚ο゚)ノ ほんなこて、めぐりちゃんの栗シーズンが始まると秋?(;゚д゚)アッ
いや、去年もまだ暑い時期だったような・・・。なんさま、マダニもおんなはるけん
くれぐれも刺されんごつ!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
台風に飛ばされて、栗をパクリに行きます!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!彡サッ
めぐりちゃん、ぬっかばってん刺されるばってん!頑張れ!ヾ(=^▽^=)ノ
あ~、栗シーズン!?(ノ゚ο゚)ノ ほんなこて、めぐりちゃんの栗シーズンが始まると秋?(;゚д゚)アッ
いや、去年もまだ暑い時期だったような・・・。なんさま、マダニもおんなはるけん
くれぐれも刺されんごつ!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
台風に飛ばされて、栗をパクリに行きます!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!彡サッ
めぐりちゃん、ぬっかばってん刺されるばってん!頑張れ!ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ
at 2013年08月29日 12:36

。。。福ちゃん さま。。。
いやいや、前半後半って・・・おまけに全員集合!って、違う方向にいっとるし^^;(笑)
ムスメたちの小学校って2学期制で、前期と後期の2回しか通知表もらわんのよ。
親としては なんか損した気がせんでもないけど・・・子どもたちはそのほうが
いいのかもね~(^^ゞ
栗拾い=秋の風物詩=虫との戦い です。
あの頭からすっぽりかぶる虫除け網をかぶるけど、
いつも福ちゃんのカッパ頭を思い出しています(#^.^#)
。。。珈琲屋いけだ さま。。。
今話題の(?)マダニですね~^^;
もう完全武装ですよ!めっちゃ暑いけど・・・(-_-;)
ところが気付くと、長靴の横っちょがぱっくり切れてて、
ん~、こりゃ買い直さんといかんばいね~という状態でした(^^ゞ
いけださん、例の 台風がそれていく踊り(まじない?)を
ぜひお願いいたします<(_ _)>
いやいや、前半後半って・・・おまけに全員集合!って、違う方向にいっとるし^^;(笑)
ムスメたちの小学校って2学期制で、前期と後期の2回しか通知表もらわんのよ。
親としては なんか損した気がせんでもないけど・・・子どもたちはそのほうが
いいのかもね~(^^ゞ
栗拾い=秋の風物詩=虫との戦い です。
あの頭からすっぽりかぶる虫除け網をかぶるけど、
いつも福ちゃんのカッパ頭を思い出しています(#^.^#)
。。。珈琲屋いけだ さま。。。
今話題の(?)マダニですね~^^;
もう完全武装ですよ!めっちゃ暑いけど・・・(-_-;)
ところが気付くと、長靴の横っちょがぱっくり切れてて、
ん~、こりゃ買い直さんといかんばいね~という状態でした(^^ゞ
いけださん、例の 台風がそれていく踊り(まじない?)を
ぜひお願いいたします<(_ _)>
Posted by めぐり
at 2013年08月29日 21:11

草刈頑張ってますかー(^-^)??
って言ってもこの豪雨ですもんね(汗)
あさってからはちょっといいかもって言ってました(^-^)
栗かー(//-//)
あの甘いの食べたくなって来たー(^口^)
って言ってもこの豪雨ですもんね(汗)
あさってからはちょっといいかもって言ってました(^-^)
栗かー(//-//)
あの甘いの食べたくなって来たー(^口^)
Posted by ワンピーススタッフ
at 2013年09月01日 15:02

。。。ワンピーススタッフ さま。。。
こんばんは。
草刈りは数日で終わったものの、
栗拾い&イガむき&袋詰めの日々です(-_-;)
ダイエット中のにしむらサマ・・・
おいしいものの誘惑がたくさんの季節は
まだまだこれからですばい^^;
こんばんは。
草刈りは数日で終わったものの、
栗拾い&イガむき&袋詰めの日々です(-_-;)
ダイエット中のにしむらサマ・・・
おいしいものの誘惑がたくさんの季節は
まだまだこれからですばい^^;
Posted by めぐり
at 2013年09月02日 20:19

こんばんは。 お家に栗の木があるのですか!?
毎日栗祭りですね(≧∀≦)
以前テレビで流れていた栗の歌を思い出しました。
栗、栗、栗ごは~ん♪甘栗モンブラン♪
く~りをは~やく食べたくなりました~♪
栗っ栗っチャッチャッ♪栗っ栗っチャッチャッ♪
失礼しましたm(_ _)m
毎日栗祭りですね(≧∀≦)
以前テレビで流れていた栗の歌を思い出しました。
栗、栗、栗ごは~ん♪甘栗モンブラン♪
く~りをは~やく食べたくなりました~♪
栗っ栗っチャッチャッ♪栗っ栗っチャッチャッ♪
失礼しましたm(_ _)m
Posted by 小青
at 2013年09月11日 21:13

。。。小青 さま。。。
おはようございます。
栗の木はうちにもあるんですが、
今の時期は、わたしの大叔母さんがやっていた栗畑の栗拾いを
主にやっております(*^。^*)
え~っ!?その歌・・・何すか?
いろんなメロディを当てはめて口ずさんでみましたが・・・(^^ゞ
今日の栗拾いの時に 「チャッチャッ・・・」って言ってるかも(笑)
おはようございます。
栗の木はうちにもあるんですが、
今の時期は、わたしの大叔母さんがやっていた栗畑の栗拾いを
主にやっております(*^。^*)
え~っ!?その歌・・・何すか?
いろんなメロディを当てはめて口ずさんでみましたが・・・(^^ゞ
今日の栗拾いの時に 「チャッチャッ・・・」って言ってるかも(笑)
Posted by めぐり
at 2013年09月12日 06:01

お久しぶりです!
めぐりさん、栗拾い頑張っておられますかー?
今年も渋皮煮の季節です♪
めぐりさんオススメの栗料理教えてくださーい(*´∇`*)
めぐりさん、栗拾い頑張っておられますかー?
今年も渋皮煮の季節です♪
めぐりさんオススメの栗料理教えてくださーい(*´∇`*)
Posted by ちゅら
at 2013年09月17日 09:04

。。。ちゅら さま。。。
わぁお!ちゅらさん、おひさしぶりですね♪
そうそう、渋皮煮!ちゅらさんのブログで見て(・・・読み逃げ~^^;)、
「ああ・・おいしそう・・・」とまじまじと眺めてました(-_-;)
じつは我が家では、栗料理って ほぼ作りませんの!
栗はシンプルにゆでたのをそのまま食うのみなんです(^^ゞ
だって・・・鬼皮むくの大変ですもん(笑)
根気よく栗の鬼皮むけるちゅらさん・・尊敬しますっっ!
わぁお!ちゅらさん、おひさしぶりですね♪
そうそう、渋皮煮!ちゅらさんのブログで見て(・・・読み逃げ~^^;)、
「ああ・・おいしそう・・・」とまじまじと眺めてました(-_-;)
じつは我が家では、栗料理って ほぼ作りませんの!
栗はシンプルにゆでたのをそのまま食うのみなんです(^^ゞ
だって・・・鬼皮むくの大変ですもん(笑)
根気よく栗の鬼皮むけるちゅらさん・・尊敬しますっっ!
Posted by めぐり
at 2013年09月17日 21:22

うそーん!
めぐりさんのことだけん、栗のフルコースとか作ってそうw
確かに。
茹で栗がシンプルイズベスト☆
私、あれを包丁で剥いて(ってやっぱり剥きますw)丸のまま食べるのがだーい好き♪
あと少し栗拾い続くでしょうが、無理なさらず頑張って下さいね~
めぐりさんのことだけん、栗のフルコースとか作ってそうw
確かに。
茹で栗がシンプルイズベスト☆
私、あれを包丁で剥いて(ってやっぱり剥きますw)丸のまま食べるのがだーい好き♪
あと少し栗拾い続くでしょうが、無理なさらず頑張って下さいね~
Posted by ちゅら
at 2013年09月17日 22:48

。。。ちゅら さま。。。
いやいや・・・(^^ゞ
私、こう見えて(どう見えて?)
栗に限らず料理全般・・・超苦手なんすよ(-_-;)
え?茹で栗を包丁でむいて食べるですか!?
私は小さい時から、歯でパカって半分に割って、
スプーンでほじくってたべますよー。
10月前半ごろまでは栗拾い 頑張りますよー(^O^)/
いやいや・・・(^^ゞ
私、こう見えて(どう見えて?)
栗に限らず料理全般・・・超苦手なんすよ(-_-;)
え?茹で栗を包丁でむいて食べるですか!?
私は小さい時から、歯でパカって半分に割って、
スプーンでほじくってたべますよー。
10月前半ごろまでは栗拾い 頑張りますよー(^O^)/
Posted by めぐり
at 2013年09月18日 14:10
