スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年02月09日

赤ちゃんもの2

こんにちは
めぐりです

前回に引き続き
赤ちゃんもの作りました。


なんでしょ❓



おしりふきケースです。

ハンドメイドされる方にはおなじみの
「ビタット」を、
取り出し口に使いました。

よく見かけるケースは
ラミネート生地で作ってありますが、
これは外側を普通の綿オックス生地で、
そして内側を撥水ナイロン生地で作りました。

というのも…


じつは、
最初にラミネート生地で試作をしたものの、
みごとに失敗┐(´д`)┌

なんさま
ミシンがうまく進んでくれない…

シリコン押さえ使うとか
紙を挟むとか、
うまくミシンで縫う方法があるらしいんですが、

んな めんどくさいの
私の性にあわん(笑)

それに、
一度縫ってしまうと穴が開いてしまうので、
やり直しができないという
私の中では難易度の高い生地なのです。

なので ラミネートは諦めました(ノω・、)

で、代わりに撥水ナイロンを使ったわけですが、

おしりふきなので 中身が乾燥したらいけない❗️

そこで同じ感じの物を作って
試しに一週間ほどおいときました。


OH!乾いてな〜いo(≧∇≦)o゛
なんとか 合格じゃないですか?

これも、先月赤ちゃんが生まれた親戚に
プレゼント予定ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ



  


Posted by めぐり at 11:52Comments(2)ハンドメイド